英語の勉強に終止符を、マンツーマン英会話
24/7English略語というと若い人たちの間で使われている言葉のイメージがあるかもしれません。
しかし英語圏では比較的年齢層に関わらず広く略語が使われており、時にはビジネスの場でも使用されることがあります。今回は知らないと使えない、英語の略語についてご紹介します。
英語ではしばしば略語が使用されます。日本語にも略語はありますが、英語の方がより略語を使用する場面は多い印象です。例えば、「i.e.」と「e.g.」という略語をご存知でしょうか?
i.e.はラテン語のid estの略で、英語で言うと「that is」(すなわち、言い換えれば)を意味します。
e.g.はラテン語のexempli gratiaの略で、英語で言うと「for example」(例えば、例を挙げると)という意味を指します。
このように英語の略語は意味を知っていないと分からないものも多く、またネットスラングなどに代表されるようなフランクなもの以外でも、ビジネスなどのオフィシャルなシーンで使用される略語もたくさんあります。
こういった英語の略語を覚えておくことは英語を理解する上で必ず役に立つはずですし、うまく略語を使えると英語にこなれている印象を周囲に与え、よりコミュニケーションが取りやすくなるかもしれません。
また略語の発音方法にはいくつか種類があり、単語同士がくっついて発音されるものや、頭文字を取ってきて省略するタイプなどがあります。
例えば前者では「want to」が「wannna」と発音されるケースが挙げられますし、後者では「the United States of America」が「US/USA」になるケースが挙げられます。略語を覚える時に合わせて発音方法もチェックしておくようにしましょう。
英語の略語を使う時に注意したいポイントは2点あります。
一つ目は、ビジネスの場面で使うと失礼にあたる表現もあるということです。
比較的ビジネスシーンでも略語を使用することは多いと述べましたが、それはあくまでもビジネスシーンで使っても差し支えない略語の場合のみです。SNSや友人同士の会話でしか使用しないような略語ももちろん存在します。
そのようなくだけた略語をビジネスシーンで使ってしまうと、常識がなく見られたり、時には相手を怒らせてしまったりすることもあるので注意しましょう。
二つ目は一般的でない場合があるということです。特定のコミュニティの中ではよく使われる略語であっても、一般的には認知されておらず他の人に使っても通じないという可能性もあります。
略語を使う場合は、使うシーンが問題ないかどうか、また広く普及している表現なのかどうかに気をつけると良いでしょう。
早速使える英語の略語の例について見ていきましょう。
まずはビジネスで使える英語の略語についてです。ただし、どういう関係性の相手に使うかは気を付けましょう。
次にご紹介するのは、SNSなどでよく使用される略語です。こちらの略語はビジネスの際は使用しないようにした方が無難です。
人や物を指すときにも英語の略語が使用されます。
様々ある英語の略語。これらを覚えて使いこなすことによって、あなたの英語はグッとこなれたものになるはずです。
ビジネスシーンでは避ける略語表現など、気をつけるポイントはありますが、うまく使えば英語の略語はコミュニケーションを円滑にしてくれるもの。そして何も知らないままだと相手が何を言っているのか全く理解できない可能性もあります。
ネイティブの方と一歩踏み込んで仲良くなるなら、正しい略語を覚えてぜひ使ってみてくださいね。
もしあなたが正しい文法や表現を身に着けたいのであれば、英会話教室で学ぶことをおすすめします。
私たちが運営している英会話教室『24/7English』では、あなたの興味や目的に合わせたオリジナルのレッスンが受けられます。ぜひ検討してみて下さい。
フレーズ集 流暢なコミュニケーションには必須な英語フレーズ…
英語のフレーズを覚えておけば、最低限の意思表示をすることは可能です。 また会話をテンポよく行うためにも、フレーズを覚えて 続きを読むフレーズ集 英会話で質問するにはどう表現すればよい?上手に質問をして英会話を弾ませよう…
英会話で円滑なコミュニケーションをとるためには、「質問力」に磨きをかけたいものです。 なぜなら、コミュニケーションは「質 続きを読むフレーズ集 TOEICの点数の目安について転職や就職に必要な目安点数をご紹介…
「TOEICの点数(スコア)は、どれくらいを目指せば良いのか?」 「TOEICで点数が出たけど、どれくらいのレベルなのか 続きを読むフレーズ集 きれいな英語の文章に触れて、英語力を高めよう。…
英語を読んだり話したりする上で、一つのハードルは「文章を理解する・文章で表現する」ことではないでしょうか。英語の文章を読 続きを読むフレーズ集 かっこいい、を意味する英語表現とそのニュアンスの違いについて…
「“かっこいい”を表す英語って、どんなものがあるかな?」 という疑問に答えます。 「かっこいい」を表す英語は「クールガイ 続きを読むフレーズ集 英語での日付の書き方
英語での日付の書き方は、「アメリカ式」と「イギリス式」の2つの書き方があります。違いは「年月日の順序」なのですが、慣れて 続きを読むフレーズ集 英語学習に効果的!英語で日記をつける時の留意点と使えるフレーズ…
英語力を身につけたいと思ったら、毎日少しずつでも英語に触れるようにするのがおすすめです。そんな毎日の習慣として「英語で日 続きを読むフレーズ集 これでバッチリ!日常会話に使える英語のフレーズ…
英語を勉強していて多くの人が一度はつまずくのが「英語での日常会話が話せない、聞き取れない」というものです。文法や語彙力な 続きを読むフレーズ集 英語の動詞の基本、活用方法など
英語を学ぶ上で欠かすことが出来ないものの一つが「動詞」です。 英語は基本的に、動詞のないセンテンスはありません。動詞はと 続きを読むフレーズ集 海外ドラマで英語を勉強する時の4つのポイント|レベル別お薦めドラマも紹介…
海外ドラマは、英語の勉強に適しています。ドラマは日常的な会話が多く使われているため、実践的な英語表現やフレーズを学ぶのに 続きを読むオンラインでも実施中!無料カウンセリング予約